2023年9月小話
9月18日 朝から劇場版ガンダム00を観てました。 ガンダム活動がすっかりおろそかになったとはいえ、やはり時々はあの頃の気持ちを思い出しておかないと。 最近では徐々に小物の方に目が行くようになって「侵食寸前のジンクスのコックピット映像はこんな風になってたのか」とか本筋と関係ないところに気づけるようになってきました。
2023年8月小話
8月25日 夏休みの宿題に焦る小学生の気分。 お越し頂いた皆様をガッカリさせないように何かしらコンテンツを用意したいのですが、単なる生存報告だけになってしまって申し訳ありません。 ここのところガンダムがらみのイベントに参加していませんので、特に記載なしのような事態に陥っていました。
2023年7月小話
7月15日 情報を記載するのが世間様からだいぶ遅れましたが、ついに公開日時が決まりましたね劇場版「機動戦士ガンダムSEED」。 あれからもう二十年も経ったのかと思うとなんだか感慨深いです。 南極条約にお世話になっていたのももうそんなに昔の話なんですね。 長かったような短かったような、不思議な感覚です。
2023年6月小話
6月10日 メタルビルドデュナメス、まだ開封してません。 こんなこと言ってるうちに開封しろよと自分でも思うんですが、なんというか開封するのにも気力がいるというか。 ちょっと疲れがたまっているのかもしれない。
2023年5月小話
5月6日 水星の魔女、やっと10話まで観ました。 あまり引っかからずにスルスルと視聴できたので、多分製作スタッフがそういう風に視聴者に負荷をかけないようにしているのかなと思いました。 あとOP曲がえらいカッコいい。 サビが終わった後のスレッタとミリオネがくるくる回るところのメロディーが好きです。 私自身古いオタクなのであのくるく […]
2023年4月小話
4月8日 いよいよ明日から水星の魔女セカンドシーズン開始ですが、ファーストシーズン結局まだ観てないので出来るだけ内容を耳に入れないように過ごしたいと思います。 なんだかんだでもう観ない気すらしてきていますが。
2023年3月小話
3月4日 10周年イベントから既に5年経過しようとしていることに驚きを隠せません。 20周年迄もう折り返しじゃないか… 3月19日 BSで「劇場版マクロスF サヨナラノツバサ」を放送してたので映画館で観て以来久々に観ました。 別に避けていたわけでもないのですが、映画館で観て以来、ということは12年ぶりということで何か時間が経ちす […]
2023年2月小話
2月2日 HGメッサ―好きだな、と思いましたが積んでるプラモが多すぎたので見送りました。 2月18日 プレミアムバンダイのHPを見てるとガンダム系のアパレル商品が結構あって、商品が多いってことは需要もあるんだろうなと思ってます。 アムロのエンブレムと一緒に生活したい需要とかもあるんでしょうね。
2023年1月小話
1月6日 新年あけましておめでとうございます。 今年もダブルオー話などボチボチ呟いていく所存です。 アイキャッチはハレルヤなんですが、正月にハレルヤも合ってるんだか合ってないんだかといった感じです。僕は憂鬱だよ。 1月18日 正月気分が抜けないまま一月も半ばを過ぎてしまいました。 そして水星の魔女を結局一度も観ない […]
2022年12月小話
12月1日 人生の先輩から「水星の魔女観た?」と聞かれ、返答に窮しました。 すいませんそろそろ観ようとは思ってます。 12月11日 当世の事情として「リアルタイムで追いかけないと断片的なネタバレが沢山流れて来てそのうち観てもいないのに輪郭が分かるようになってくる」というのがあります。 観る観ないは個人の自由だし、追いかけるのが遅 […]