2023年2月小話
2月2日 HGメッサ―好きだな、と思いましたが積んでるプラモが多すぎたので見送りました。
2023年1月小話
1月6日 新年あけましておめでとうございます。 今年もダブルオー話などボチボチ呟いていく所存です。 アイキャッチはハレルヤなんですが、正月にハレルヤも合ってるんだか合ってないんだかといった感じです。僕は憂鬱だよ。 1月18日 正月気分が抜けないまま一月も半ばを過ぎてしまいました。 そして水星の魔女を結局一度も観ない […]
2022年12月小話
12月1日 人生の先輩から「水星の魔女観た?」と聞かれ、返答に窮しました。 すいませんそろそろ観ようとは思ってます。 12月11日 当世の事情として「リアルタイムで追いかけないと断片的なネタバレが沢山流れて来てそのうち観てもいないのに輪郭が分かるようになってくる」というのがあります。 観る観ないは個人の自由だし、追いかけるのが遅 […]
2022年11月小話
11月1日 メタルビルドかアルヴァトーレかで迷ってます。 11月3日 「メタルビルド デュナメス&デヴァイズデュナメス」注文しました。 アルヴァトーレもギリギリになったらやっぱり欲しくなることもあるかなと思いますが、ひとまずは初メタルビルドをデュナメスで。 あんまり大物の立体物買わないので緊張しましたね。 &nbs […]
2022年10月小話
10月1日 明日から「機動戦士ガンダム 水星の魔女」放送開始。 視聴するかどうかはまだ決めかねてますが、新ガンダムの放送が近づくとやっぱり胸が躍るものがあります。 ただ、個人的な感傷混じりではありますが、ガンダムの放送時間帯は日5より土6の方が有難かったですね。 というのも放送が日曜の夕方だと視聴して気持ちが盛り上がった後興奮冷めやらぬまま次 […]
2022年9月小話
また更新が空いてしまいまして失礼しました。 色々考えてましたがあまりに更新が空くのも何なので、今月から「通常の記事」の他に「小話」としてちょっと思ったことを1本の記事内に大体月単位でまとめて公開しようと思います。 (月に起こった出来事など短めの話はその月の記事を都度更新していくという形式で) 私の怠慢の為せる業ですが、どうも記事一本分に相当する分量が無いと […]
舞台「機動戦士ガンダム00-破壊による覚醒-Re:(in)novation」レビュー
ようやくこの日が来ましたね… 観に行って参りました、舞台「機動戦士ガンダム00-破壊による覚醒-Re:(in)novation」。 途中延期を挟んでかなり長い間待ちましたが、待った甲斐がありました。 本記事は現地での観劇レビューです。 【日程】 2022年2月7日(月)~14日(月) 【劇場】 新国立劇場 中劇場 […]
ハッピーバースデー ミレイナ
つうかミレイナって誕生日あったんだ。 いやそりゃあるとは思いますけど、設定として。 で、ガンダムカフェでは誕生日を記念して特製ラテアートを販売していたのですが、11月誕生日のキャラ結構多くて二度びっくり。 ロランにも誕生日があったことにちょっと驚いたんですが、11月誕生日キャラ一覧の上の方に「キャラの誕生日には諸説あります」とか但し書きがして […]
HGサバーニャ・ハルート最終決戦仕様注文しちゃった
生存報告とともにお伝えします。 二次発注なので到着は来年の4月ですが。 しかし…もう半年間プラモ作ってないので色々積みっぱなしなのに箱の数だけ増やしてよいものか。 まあ今回はためらう前に指が動いた感じなので、直感を信じて来年までにできるだけ箱を減らすよう心がけます。
MGガンダムエクシアリペアⅢ購入しました
更新が空いて申し訳ありません。 最近私の方でも特にこれと言って何もしてなかったので滞っておりましたが、冬にプレミアムバンダイで買ったMGガンダムエクシアリペアⅢが届きましたのでご連絡します。 MGガンダムヴァーチェも控えておりますので早めに作らないと、と思っているのですがヘビーアームズもプルトーネも積んでるんだよね… これ以上増えないうちに何とかしないと… […]