2020年つくり納めMGガンダムデュナメス
つっても2020年はこれ以外にはMGキュリオスしか作ってない上に十数年ぶりのプラモ製作イヤーだったんですがねグヘヘ。 今年の冬はコロナの影響でちょっと長めの休みが取れましたので「そろそろ作るか」という思いもありました。 それにこの前プレバンでMGヘビーアームズ改EW版を買ってしまいましたのでね。 私はモデラーではありませんので、あまりに積みプラモを増やしすぎるのはどうか […]
つっても2020年はこれ以外にはMGキュリオスしか作ってない上に十数年ぶりのプラモ製作イヤーだったんですがねグヘヘ。 今年の冬はコロナの影響でちょっと長めの休みが取れましたので「そろそろ作るか」という思いもありました。 それにこの前プレバンでMGヘビーアームズ改EW版を買ってしまいましたのでね。 私はモデラーではありませんので、あまりに積みプラモを増やしすぎるのはどうか […]
というわけで情報が来ましたMGガンダムヴァーチェ。 2020年11月12日~15日の日程で開催「ガンプラエキスポ TOKYO2020」において各種新製品とともにそのベールを脱いだのです。 <公式サイト> 個人的にはMGモビルジンも結構驚きましたが。 なんにせよこれでダブルオー一期ガンダムがそろい踏みになるというめでたいニュースです。 …さて、ぼちぼち本腰入れて組まないとな… &nbs […]
二度見したわ。 いやまあ嬉しいか嬉しくないかで言えばダブルオーの商品展開が続くのは喜ばしいことなので結構なことなのですが、完全新規とかバンダイさんもフルスイングで来たなというのが正直な気持ちです。 だって主役級の機体とは言え外伝のMSだしこういうデータブックに収録されてる機体ですよ。 私的にも「カッコいいとは思うけど立体化はまず […]
MG初挑戦の上、最後に組んだガンプラはほぼ十年前のHGです。 正直しんどいことになるのは目に見えていたのですが、MGデュナメスを買うだけ買って積んでしまった後ろめたさもあって今回は時間かかってもいいから作ろうと昨日思いました。 ※2020年末、デュナメス完成しました。 で、一応形から入ろうと思って薄刃ニッパーとかナイフとか色々購入して気合いを […]
2020年5月発売なのでもう結構目前に来ておりますが、ガンダム00のMGシリーズ「キュリオス」のターンです。 ポンポンと出るかと思ったら結構待った気がする 「デュナメス」発売が何だかんだで一年ほど前の話なので割と待たされた感じはありますね。 さて…購入することは心に決めているのですが「多分また積んでしまうんだろうな」とおぼろげに […]
世間様の情報から遅れましたが… 祝MGデュナメス発売決定!(発売日は2019年3月21日) 正直、出るとすれば10周年の時かなと思っていたのでメモリアルイヤーが過ぎてしまった今となっては望むべくもないかと思っていました。 生きてりゃいいことあるね… 今の情報だけで語るデュナメス &nbs […]
もう既にプレミアムバンダイで受注は始まってるし、注文は済ませたHG GN-XⅣ(GBF仕様)。 気持ちの高揚を抑えきれずに描いたのがこちら。 HG さばいぶコーラサワーです。 下書き自体はだいぶ前に完了していましたが色々あって完成が遅れました。 一般でもストライカージンクスという機体が出るとのことで、こちらもチェックしたいと思い […]